武田すんさんの人気マンガ「グレイプニル」のアニメが2020年4月より放送開始です!
原作マンガを読みましたが、バトル&SF&恋愛&お色気がいい感じにバランスされておりおもしろいです!
さてここでは「グレイプニル」の主要キャラ・クレア(青木紅愛)をご紹介します。
修一が変身した犬のぬいぐるみの中に入り、いっしょに戦うクレアはこのマンガ(アニメ)に欠かせないキャラです。
クレアの魅力、修一との恋愛、姉のエレナとの関係、クレアに関する謎についてまとめました!
なおこの記事はマンガ8巻までの内容に基づいています。
またネタバレありなのでご注意ください。
目次
「グレイプニル」クレア(青木紅愛)の魅力をご紹介!
度胸がいい!
クレアは主人公の修一より2年下の高校1年生。
火事の現場で倒れていたところを、怪物に変身した修一に助けられます。
クレアは怪物の姿とそこに落ちていた修一のケータイをネタに修一を脅します。
学校の屋上に呼び出し、ケータイを拾おうとする修一を後ろから蹴飛ばし、屋上から落とします。
身を守るために変身した修一の姿を写真に収め、「アンタが化け物だってみんなにバラす」と脅迫するのです!
度胸がいいというか大胆というか、とても気の強い面がある女子ですね。
2年先輩の修一を平気で呼び捨てにする図々しさや厚かましさもあります。
図々しさや厚かましさも魅力?
ただそれはクレアの魅力にもなっています。
すぐに修一と親しくなることができましたし、彼女の度胸のよさに助けられクレアの部屋にやってきた敵を倒すことにも成功します。
修一は変身すると強くなれますが、いざ敵と戦おうとするとそのやさしさが仇となり、相手を倒すことができません。
しかし度胸がいいクレアといっしょになることで修一の弱さが補われ、相手を倒すことができます。
さらにスゴイのはクレアは変身した時の修一の中が自分の場所だと考え、敵が襲ってくる状況も前向きにとらえていることです。
度胸があり大胆なクレアの性格がよく表れています。
そんな大胆さはクレアの大きな魅力と言えます。
エロくてかわいい!
武田すんさんのマンガの女性キャラはかわいい子が多いと評判です。
クレアもかわいく、そしてエロいです!
きれい形のバストやヒップ、長い足、細いウエストという武田すんさんが描く絵が何よりエロいです(笑)。
行動や発言も過激です!
修一が脅迫されて初めてクレアの部屋に行った時、クレアは部屋に入るなり服を脱ぎだします。
緊張して汗をかいたから、という理由ですがとても高校1年の女子とは思えません。
変身した修一の体の中に入る実験をしたときも、着ぐるみの中は暑いからという理由で全裸になってしまいます。
修一の反対でスクール水着を着て入ることになりますが、2歳年上の修一は圧倒されっぱなしです。
発言もスゴイ!
失くした財布を探そうとして吉岡千尋が修一のぬいぐるみの中に入った後、クレアは修一に
「どっちが気持ち良かった?私とあの女。入れたんでしょ。修一の中に・・・しかも裸で」
と聞いてきます。
これだけ聞いたら勘違いしてしまいますよね(笑)。
こういうことを平気で言うクレアですが、それもまた彼女の魅力であり、このマンガの見どころでもあります。
嫉妬するところもかわいい
エロいキャラのクレアですが、時には女性らしいかわいさを見せることもあります。
個人的にかわいいと感じたのは他の女の子に嫉妬したシーン。
犬のぬいぐるみに変身した修一は、自分の体の中に他の人を入れて戦うことができます。
いつもはクレアが修一の中に入ります。
クレアは修一の中だけが自分の居場所だと考えています。
でもクレア以外も修一の中に入ることができるんです!
失くした財布を探すために吉岡千尋が修一の中に入ったことがありました。
この事実を知ったクレアは千尋に嫉妬します。
「修一には私が必要なの。私じゃなきゃ駄目なの」と怒りをぶつけます。
クレアの嫉妬して怒るシーンが結構かわいかったりします(笑。
意外と賢い!
エロさが際立つクレアですが、賢い面も持ち合わせています。
クレアは修一が犬のぬいぐるみに変身したとき、背中にファスナーがあることに気が付きます。
ファスナーを開けると中は空洞になっていますが、クレアは「これには意味がある」と考えます。
そしてその中に入って戦うことができることを発見します。
クレアが中に入ると、最初はぎこちない動きが次第になめらかになり、修一の弱さを補いながら戦うことができました。
また修一がこんな姿に変身するようになったのも意味がある、と考えます。
7巻までその意味はわかっていませんが、クレアは意外に賢くきちんとした考えができる子であることがわかります。
さらにクレアの賢さはコインを求めて仲間と山に入ったときに発揮されました。
敵のチームのマークを避けルートを進みますが、そこは視界が開けた場所で敵からは丸見えです。
敵チームにおびき寄せられていると気づいたクレアは、仲間に逃げることを提案します。
クレアの読みは当たっており、仲間は敵の来襲を避けることができました。
過激な発言やお色気ばかりに目が行きがちですが、賢い面も持ち合わせていることも彼女の魅力の一つと言えます。
修一との息の呼吸がピッタリ!
クレアは自分の居場所を修一の中に求めています。
彼女にとって修一の中は一番居心地がいいのでしょう。
それだけに修一の中に入った時の2人の呼吸はピッタリです!
クレアは修一の弱さを補うことができるので、戦いのときにより力を発揮することができます。
修一は吉岡千尋も体の中に入れたことがありますが、クレアほど呼吸がピッタリというわけにはいきませんでした。
修一のパートナーにはクレアが一番いいのかもしれません。
ただ修一はクレアの姉・エレナに好意を持たれていた、あるいは付き合っていた可能性があります。
修一はエレナとの記憶を部分的に消されているのでエレナのことは覚えていません。
もし修一の記憶が戻ることがあれば、クレアとの関係も微妙になってくるかもしれません。
クレアと修一の恋愛関係を考察
グレイプニル2巻のそでに描いてあるクレアがやたらと可愛い pic.twitter.com/BmhXFmJCyo
— 本条 葵 (@realworld727) February 3, 2017
クレアは修一に恋している?
高校生の男女が関わるのですから、気になるのは恋愛です。
クレアと修一に恋愛は生まれるのでしょうか?
クレアは修一に対して積極的です。
修一の中に入った吉岡千尋に嫉妬したり怒ったりします。
ただそれが恋愛感情からくるものかというと、個人的にはちょっと違うかなという印象を持っています。
クレアは修一に対してかなりいい印象を持っていることは間違いありません。
もしそうでなければここまでいっしょにいることはないですし、修一の体の中に入ろうとは思わないはずです。
それでも恋人関係にはならないのではと考えています。
修一はクレアをどう思っている?
修一もクレアに対して恋愛感情までは持っていないようです。
修一は自分が化け物に変身した時、だれかを自分の体に取り込むことでより力が発揮できることを知っています。
そのパートナーとしてクレアを認めているはずです。
自分にないものをクレアが持っているという意味で、いいパートナーであることには間違いないでしょう。
ただそれは恋愛感情とは違うと考えられます。
信頼できるパートナーであり、もしかしたら恋愛以上の深いつながりで結ばれているのかもしれません。
修一の中に入ると疑似セッ○ス?
修一のぬいぐるみに入ると、二人の体は一体になります。
その時クレアは気持ちよさを感じているようです。
単行本8巻、姉のクレアと話すエレナのこんなセリフがあります。
気持ちいいわよ 修一の中
あったかくて ぬるぬるしてて
グレイプニル8巻
クレアが修一の中に入るのは戦う時ですが、そんな時でもクレアは喜びを感じているようです。
修一はどう感じているかわかりませんが、クレアがそう感じているということは修一もまんざらではないかもしれません(笑。
疑似セッ○スと言えなくはないかもしれませんね。
クレアと姉エレナの関係
クレア、色々とかましてんな←
最後の最後で え?うおー! 状態
そうですか#グレイプニル pic.twitter.com/tyKUA1PqBp
— あ か た ろ う ✩* (@75Akari) April 14, 2020
姉エレナを追うクレア
前に書いたようにクレアにはエレナという姉がいます。
エレナも修一と同じように化け物に変身する力を宇宙人からもらいました。
化け物に変身したエレナは自分の両親を殺しています。
その後エレナはクレアの前から姿を消します。
クレアはなぜエレナが化け物に変身したのか、なぜ両親を殺したのか、理由を聞きたいと思っています。
1度クレアは修一の協力のもと、エレナを探し当てたことがありました。
その時エレナはクレアに「(両親は)悪い人だったから(殺した)」と話します。
その後エレナは姿を消したので、クレアは修一らとエレナの行方を追っています。
エレナは宇宙人の宇宙船が墜落した森に仲間たちとおり、コインを集めています。
コインを集めてどうしようというのか、その理由はわかっていません。
今後明らかになっていくはずです。
クレアはエレナと会えたのか?
グレイプニル8巻より引用
グレイプニルは2020年4月現在、8巻まで刊行されています。
8巻まででクレアは2度エレナに会うことができています。
1度目は修一とともに戦い負けます。
しかし特筆すべきはクレアと修一は「修一が死んだ」と嘘のメールをエレナに送りおびき出し、仲間たちと協力して、エレナを倒していることです(単行本8巻)。
この時クレアと修一はクレアを殺さなかったため逃げられますが、
- ほのかがコイン集めを宇宙人に提案したこと
- 海斗が蘇らせたほのかを誰も止めることができないこと
- 修一はやさしすぎるので、ほのかを止められないこと
などの話をエレナから聞くことができます。
コインを巡る騒動や、ほのかや海斗が持つ力についてエレナはかなり詳しいことを知っている様子でした。
8巻まででもまだ謎が残りますが、今後明らかになるはずです。
クレアに関する謎
「グレイプニル」はクレアが修一やエレナの謎を探る形で話が進んでいきます。
しかしクレアも謎があるキャラクターです。
「グレイプニル」は修一がクレアの首を締めて持ち上げ「殺すぞ!!この悪魔め!」というシーンから始まります(1巻冒頭)。
また7巻の最後には修一と友達だった海斗がクレアに
「おまえもエレナに記憶を消されたのか」
「もしこの世に悪魔という者がいたとしたらお前のような姿をしているんだろうな」
「お前がすべてを壊したんだ」
と言う場面があります。
クレアがなぜ悪魔なのか、どのようにしてエレナから記憶を消されたのか、これらの理由はわかっていません。
わかり次第追記します。
まとめ
グレイプニル7巻が発売されました~!
アニメの情報も出てきたようです
なにとぞなにとぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/xCD8neSZvp— 武田すん (@takeburuo16) December 20, 2019
「グレイプニル」クレアの魅力は
- 度胸がいい
- エロい
- 嫉妬するところがかわいい
- 意外と賢い
- 修一との息の呼吸がピッタリ
クレアと修一の恋愛については
- 恋愛にはならず、パートナーとしての関係が続くのではないか
クレアと姉エレナの関係は
- 化け物に変身したエレナが両親を殺し、クレアはエレナの行方を追っている
クレアには以下のような謎が残る。
- なぜエレナに記憶を消されたのか
- なぜクレアが化け物なのか
「グレイプニル」はとにかく謎が多い作品です。
わからないことがどんどん増えていきます。
それでもキャラに魅力があり、ストーリー展開も速いので先を読みたくなってしまいます。
アニメを待ちきれない方は一度マンガを手に取ってみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!