キュラソーが登場した唯一のコナン作品として知られる「名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)」。
2016年公開のこの映画はシリーズ第20作目で、63億円の興行収入を記録したヒット作になりました。
さて「コナン純黒の悪夢(ナイトメア)」ではキュラソーとノックリストが大きな鍵になっていました。
ここでは
- なぜ黒の組織はキュラソーを使ってノックリストを狙ったのか?
- ノックリストに乗っていたメンバーとメンバーのその後
について解説します。
目次
「コナン純黒の悪夢」ノックリストを黒の組織が狙った理由
ノックリストとは?
ノックリスト(NOC)とはNon Official Cover(ノンオフィシャルカバー)の略語です。
NOCを辞書で引くと、
非公式諜報員(海外勤務CIA工作員の身分として、一般の民間人として政府と無関係の職業を装う)
引用元:https://ejje.weblio.jp/
とありますが、わかりやすく言えばスパイです。
犯罪集団などに潜入しているスカイ活動をしているのがNon Official Coverで、それをまとめてリストにしているのがノックリスト(NOCLIST)です。
日本語に訳すと「スパイ名簿」とか「スパイリスト」となります。
「コナン純黒の悪夢」では、黒の組織に潜入しているスパイの名前が載ったノックリストが狙われました。
黒の組織がノックリストを狙った理由
来週の #金曜ロードSHOW !は「名探偵コナン 純黒の悪夢」を放送します🤗 迫力のカーチェイスや大観覧車上での戦闘シーン😱シリーズ最大規模のアクションは圧巻!です😤#おうちで映画#名探偵コナン#純黒の悪夢#金曜ロードショー pic.twitter.com/GGKKiJWIqy
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 3, 2020
黒の組織がノックリストを狙った理由は「諜報活動において各国の捜査機関より優位に立つため」です。
アニメの中盤でFBIのジェイムズ・ブラック、ジョディ・スターリング、アンドレ・キャメルとコナンが車の中で話すシーンがあります。
ここでFBIはノックリストが盗まれたことをコナンに話しますが、コナンは「組織に潜入しているスパイが全員消される」と心配していました。
黒の組織はノックリストに載っているメンバーを知ることで、自分たちの組織に潜入していたメンバーを全員消そうとしていました。
さらにジェイムズによると「ノックリストが公開されたら世界中の諜報機関が崩壊するかもしれない」と危惧していました。
つまり世界中の犯罪組織に潜入しているスパイが消されてしまい、スパイ活動が行き詰まってしまい、犯罪組織の思うままになる可能性があるのです。
黒の組織は諜報活動で各国の先を行くためにキュラソーを使ってノックリストを盗ませました。
これは日本の公安警察にとっても大きな痛手になりますし、日本から盗まれたとなると面目も丸つぶれ。
躍起になって捜査するのは当たり前ですよね。
ノックリストに載っていたメンバーとその後についても
@Love_Mariya__42
純黒の悪夢の安室さんと水無怜奈が捕まった?場面だよ! pic.twitter.com/IuHjgPIsUx
— 姫時(ひとき)🍋🌟 (@hitoki_midori) July 27, 2017
ノックリストに載っていたメンバー
キュラソーが記憶したノックリストに載っていたメンバーは以下の通り。
- スタウト
- アクアビット
- リースリング
- キール(水無怜奈 )
- バーボン(安室透)
キュラソーはこの情報を警察庁から盗むと、自分のスマートフォンから「ノックはスタウト、アクアビット、リースリング。あなたが気にしていたバーボンとキール・・・」というメールを送ります。
バーボンとキールについてはこのメールだけではノックかどうか判断ができないため、2人は後に組織のメンバーから拷問を受けることになります。
リスト入りしていたメンバーのその後
ノックリストに名前があったメンバーのその後をご紹介します。
スタウト
純黒の悪夢で思い出した。
スタウトもMI6捜査官
メアリーと一緒に働いてたかもとか考えると面白いなー pic.twitter.com/4djpW4vCG9— PONTA4869 (@ConanClever) February 28, 2020
イギリス・ロンドンでバスに乗っていたところをコルンに射殺される。
アクアビット
カナダ・トロントのCNタワーで観光案内していたところをヘリコプターに乗ったキャンティに射殺される。
リースリング
既にライを飲んでるところだけど、いまからリースリング飲みます☺️
純黒の悪夢で、ノックバレしてジンの手にかかってしまった人ですね… pic.twitter.com/TQJvMZQtZW— かずみ (@mokomisa) October 9, 2018
ドイツ・ベルリンでウォッカとジンに追い詰められ射殺される。
キール(水無怜奈 )とバーボン(安室透)
キールとバーボンは黒の組織にノックではないかと疑われ、拉致・拷問されます。
しかしギリギリのところで赤井により救出され命は助かります。
ただ今後は黒の組織への潜入活動は不可能になるでしょう。
ノックリストは実在するのか?
ここからはあくまで素人の私見です。
ノックリストのようなものは当然あるでしょう。
公安警察は犯罪集団にスパイを送り込んでいますから。
でも外国のスパイの情報をすべて網羅したノックリストを日本に公安が持っていることは考えにくいです。
それこそ機密情報ですから、海外の警察に渡すわけはありません。
ですからコナンの作品に登場したようなノックリストはない、と考えるのが妥当と言えます。
まとめ
この記事では「名探偵コナン純黒の悪夢」のノックリストについて解説しました。
- ノックリストとは犯罪集団にスパイとして潜入しているメンバーのリスト
- 黒の組織は諜報活動において優位になるためにキュラソーを使ってリストの情報を盗ませた
- ノックリストに載っていたスパイたちはキールとバーボンを除き次々と黒の組織に殺された
最後までご覧いただきありがとうございました!