薬屋のひとりごとアニメ1期は原作のどこまで(何巻まで)?続きはどこからかについても

薬屋のひとりごとアニメ1期は原作のどこまで ? 薬屋のひとりごと

日向夏さん原作の小説「薬屋のひとりごと」。

2023年2月時点で全シリーズ累計部数は2100万部が突破している人気作品です。

そんな「薬屋のひとりごと」が2023年にアニメ化!

楽しみですね。

今回は「薬屋のひとりごと」アニメ1期が原作小説・漫画のどこまで放送されるか、考察します。

アニメが終了したら記事を修正します。

最後に「薬屋のひとりごと」のラノベ・漫画が90%OFFで読めるサービスをご紹介します。

 

「薬屋のひとりごと」アニメ1期は何クールで放送される?

公式には発表はない

2023年に放送予定の「薬屋のひとりごと」アニメ1期が何クールで放送されるのか?

アニメ公式サイトや公式Twitterを調べましたが、はっきりとした情報はありませんでした。

アニメ関係のメディアも調べましたが、「薬屋のひとりごと」アニメ1期が何クールで放送されるかについての情報はありませんでした。

2クールで放送されると考察

ここからは私個人の考察ですが、「薬屋のひとりごと」アニメ1期は2クール(24話前後)で放送されると予想します。

理由は「薬屋のひとりごと」プロジェクトPVに猫猫が舞を踊るシーンがあること。

ネタバレになるので詳しくは書けませんが、花街では妓女が身請けされると、他の妓女は祝福のために舞を踊ります。

祝宴が開かれ、昼も夜も宴は続きます。

猫猫も身請けされる妓女のために、小姐たちにもらった衣装に身を包み、身請けの舞を踊ります。

見ていただければわかりますが、猫猫が踊るシーンがプロジェクトPVにあります。

猫猫が舞を踊るのは小説2巻の最後ですが、1クール(12話前後)でここまで進むのは無理があると考えられます。

2クール(24話前後)で原作通りに詳細に描くと考察

細かくちりばめられた伏線がやがてひとつになり、事件の謎がわかるという構成になっている「薬屋のひとりごと」。

アニメも原作通りに、細かい描写がされるはず。

そう考えると、小説2巻分を2クール(24話前後)でじっくり描くのが妥当だと思われます。

したがって「薬屋のひとりごと」アニメ1期は2クールで放送されると考察します。

 

「薬屋のひとりごと」アニメ1期は原作小説のどこまで(何巻まで)?

アニメ1期が2クールで放送されると仮定して、原作のどこまでが放送されるか考察します。

小説なら2巻最後までと考察

「薬屋のひとりごと」アニメ1期は小説2巻の最後までの内容が放送されると考察します。

羅漢が妓女を身請けし、猫猫が身請けの舞を踊るまでですね。

アニメ1期の前半は幽霊騒動や園遊会、里樹妃暗殺未遂事件の犯人が明らかになるエピソードが描かれるはず。

1期後半では、猫猫は再び宮廷に行き仕事を開始。

小火や役人の食中毒事件など、いくつもの事件が起こり、やがてそれらは壬氏殺害未遂事件へと繋がっていきます。

2巻最後には羅漢が妓女を身請けすると、猫猫は祝福のために舞を踊ります。

その後、壬氏は「牛黄をください」と言った猫猫に頭突き。

ここまでが1期で放送されると考えられますが、24話前後なら原作に忠実、かつ詳細に描写することが可能なはずです。

漫画(サンデーGXコミックス)なら8巻30話途中まで

漫画「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」(サンデーGXコミックス)では、猫猫が祝福の舞を踊った後、壬氏が猫猫に頭突きをくらわすのは8巻30話の途中。

アニメ1期ではここまでが放送されると予想します。

漫画(ビッグガンガンコミックス)なら8巻40話途中まで

漫画「薬屋のひとりごと」(ビッグガンガンコミックス)では、壬氏が猫猫に頭突きをくらわすのは8巻40話の途中。

サンデーGXコミックスとビッグガンガンコミックスの漫画は、ほぼ同じペースで巻数が進んでいることがわかりますね。

「薬屋のひとりごと」アニメ1期の続きはどこから?

小説は3巻冒頭から

「薬屋のひとりごと」アニメ1期は小説2巻まで放送されると仮定すると、アニメの続きは3巻冒頭から。

3巻では商隊(キャラバン)がやってきたり、子翠(しすい)が登場したり。

猫の毛毛(まおまお)が登場したりと、後のストーリーに影響を及ぼす出来事がいくつも起こります。

壬氏暗殺未遂事件が起こるのも小説3巻ですね。

漫画(サンデーGXコミックス)なら8巻30話途中から

漫画「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」(サンデーGXコミックス)の場合、アニメ1期の続きは8巻30話途中からになると予想します。

漫画(ビッグガンガンコミック)

漫画「薬屋のひとりごと」(ビッグガンガンコミックス)の場合、アニメ1期の続きは8巻40話の途中からになると予想します。

 

DMMブックスなら「薬屋のひとりごと」の小説も漫画も安く読める

「薬屋のひとりごと」の小説・漫画は以下の電子書籍を配信しているサービスを使うことで、通常より安く読むことができます。

  オススメ度 特徴
DMMブックス
値引き上限2,000円の90%OFFクーポンがもらえる。小説やビジネス書も充実
ebookjapan
6回の買い物に使える70%OFFクーポンがもらえる。マンガの購入にも使える
コミックシーモア
無料登録すると70%OFFクーポン(1枚)がもらえる。登録後もオトクなクーポンが多数あり。マンガのラインアップも充実
U-NEXT
無料トライアルに登録すると600ポイントがもらえる&260,000本の動画が見放題

ご自分にあったサービスを選べばOKですが、「薬屋のひとりごと」を安く読むならDMMブックスがおススメです。

無料登録するともらえる90%OFFクーポン(値引き上限2,000円)を使えば「薬屋のひとりごと」の小説もマンガもかなり安く読むことができますよ!

 

DMMブックスの登録方法
DMMブックスの登録方法と90%OFFクーポンの獲得方法を画像付きで解説しています

DMMブックスの登録方法と90%OFFクーポンの獲得方法をスマホの画像付きで解説

本ページの情報は2023年6月時点のものです。

最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

まとめ

「薬屋のひとりごと」アニメ1期が原作のどこまで放送されるか、考察しました。

  • 「薬屋のひとりごと」アニメ1期は2クール(24話前後)で放送されると予想
  • 小説版なら2巻の最後までが放送されると考察
  • 漫画(サンデーGXコミックス)なら8巻30話途中までが放送されると考察
  • 漫画(ビッグガンガンコミックス)なら8巻40話途中までが放送されると考察

アニメが終了したら記事を修正します。

最後までご覧いただきありがとうございました!

>>>DMMブックスで90%OFFクーポンをもらう

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

タイトルとURLをコピーしました