当ブログの記事にはプロモーションが含まれています

ワールドトリガー迅悠一の風刃の強さは?サイドエフェクトや太刀川慶との関係についても

ワールドトリガー

「ワールドトリガー」に登場する迅悠一。

三雲修、空閑遊真、雨取千佳と並ぶ主人公の一人で、遊真をボーダーに勧誘するなど、作中でも重要な役割を演じます。

ここでは迅のプロフィールをご紹介した上で、迅のブラックトリガー(黒トリガー)「風刃」の強さを解説します。

また迅のサイドエフェクトや、太刀川慶とどっちが強いかについてもまとめました!

ワールドトリガー記事一覧はここから

 

「ワールドトリガー」迅悠一のプロフィール

迅悠一のプロフィール:自称「実力派エリート」

  • 名前:迅悠一
  • 年齢:19歳
  • 誕生日:4月9日
  • 身長:179cm
  • 血液型:O型
  • 星座:はやぶさ座
  • 好きなもの:ぼんち揚、女子のお尻、暗躍

迅悠一は玉狛支部の全隊員中、小南桐絵に次ぐ古参のメンバー。

修や遊真、千佳を玉狛支部に勧誘したのも迅です。

後で詳しく解説しますが、ブラックトリガーを所持するS級隊員でしたが、後にA級隊員に。

自らを「実力派エリート」と呼ぶように、ボーダー隊員としての実力はピカイチで、作中では遊真のブラックトリガーを奪いに来たA級メンバーを退けるなどの強さを見せます。

その一方で「ぼんち揚食う?」(アニメでは「揚げ煎食う?」)など、軽い言動を取ることもしばしば。

なお作者の葦原大介さんによると、迅がぼんち揚を食べるシーンを描いていたら、本家のぼんち株式会社からぼんち揚が送られてきたとのこと。

スタッフ全員とおいしく召し上がったそうです(笑。

実は無職?

ボーダーには学生の隊員が多く所属しています。

19歳という年齢を考えると、迅も大学生?と思いましたが、オフィシャルデータブックによると、迅は高校卒業後は進学せず、暗躍を続けているのだとか!?

ボーダーに正式就職した様子もないので、現在は無職のようです。

ただボーダーの隊員には給料が支給されているので、生活には困らないのかも?

いずれにしてもボーダートップクラスの戦闘能力と未来視のサイドエフェクトを持つ迅にとって、無職という肩書は取るに足らないものなのかもしれません。

ネイバーのいいヤツとは仲よくしようぜ派の迅

ネイバーと戦うための防衛組織ボーダーは必ずしも一枚岩ではなく、主に3つの派閥に分けられます。

  • 城戸派:近界民(ネイバー)に恨みを持つ人間が集まった「近界民(ネイバー)は絶対に許さないぞ」主義
  • 忍田派:近界民(ネイバー)に恨みはないけど街を守るために戦う「街に平和が第一だ」主義
  • 玉狛支部:近界民(ネイバー)にもいいヤツがいるから仲良よくしようぜ主義

玉狛支部に所属する迅はもちろん「いいヤツがいるから仲良くしようぜ」主義に属します。

こんな考えを持つ迅だからこそ、近界から来た空閑遊真をボーダーに勧誘したんですね。

セクハラエリートの異名も

そこそこのイケメンと高身長、ボーダートップクラスの戦闘能力、そして三雲修が「この人が動くと空気が変わる」と感じた人を動かす影響力。

これらを併せ持つ迅悠一は、かなり完璧に近い男性と言えます。

しかし迅にとって「玉に瑕」なのがセクハラ行為。

単行本2巻のプロフィール欄の好きなものに「女性のおしり」があるように、迅は隙あらば女性のおしりを触ろうとします。

例えばボーダー本部長補佐の沢村響子(25歳)は、迅のセクハラ行為に悩まされている女性の一人。

作中では荷物を両手で持ち、無防備なところを狙われていました。

那須隊の熊谷友子にもセクハラ行為をしましたが、逆に強烈なパンチを浴びせられていました(11巻93話)。

ちなみに同じ玉狛支部の宇佐美栞は今のところセクハラのターゲットにはされていないようです(笑。

 

「ワートリ」迅悠一のブラックトリガー(黒トリガー)風刃の強さを解説

ここでは迅が所有していた風刃(ふうじん)について解説します。

迅のブラックトリガー風刃の強さを解説

ブラックトリガーとは、すぐれたトリガー使いが死後もその力を残すために、自らの命とトリオンを注ぎ込んで作った特別なトリガーのことで、通常のトリガーとは比較にならない性能を持っています。

迅悠一のブラックブラックトリガー風刃は遠隔斬撃ができることが最大の強み。

風刃の能力について4巻28話では「物体に斬撃を伝播させ、目の届く範囲どこにでも攻撃できる」と説明されています。

剣の形をしていますが、実際には遠方から敵を攻撃できる狙撃銃といったほうがいいかもしれません。

ガロプラ戦では(15巻131話)三輪と米屋が民家の屋根におびき出したコロスケを、数百メートルもの遠方から斬撃。

正確さも威力も申し分なく、一撃でコロスケを仕留めました。

狙撃銃に近い使い方もできるブラックトリガーと言えるでしょう。

風刃に弱点はあるのか

弱点は敵に距離を詰められると威力が出せず、ただのブレードになってしまうこと。

また三輪秀次は「強力な武器だが性能が攻撃に特化しすぎていて対応力に欠ける」武器と説明しています。

もっとも迅自身もこれらの弱点を知っており、しっかり対策を立てています。

例えばマンガ28話での太刀川慶戦では狭所に追い込まれますが、壁伝いに斬撃を放ち、太刀川にダメージを与えました。

風刃はあまり好き嫌いが激しくない(使いやすい?)トリガーですが、迅が使えば遠距離・近距離どちらの敵にも対応可能なようです。

最上宗一が作り迅が争奪戦で所有権を獲得

風刃は「ワールドトリガー」の話が始まる5年前、ボーダー創設メンバーの一人である最上宗一により作られます。

最上とは空閑遊真の父・有吾のライバルで、迅悠一の師匠だった人物。

最上は風刃を残し亡くなりますが、3年前に20人もの候補者による風刃争奪戦が行われ、迅が全員を倒して圧勝し、風刃を手にします。

なお5年前に最上が風刃を作ってから、争奪戦が行われるまでの2年間、誰が風刃を所有していたかは不明。

ボーダー本部が所持していたのか、それともだれか別の隊員が所持・使用してたのか?単行本22巻まででは明らかになっていません。

現在はボーダーが所持

迅はボーダーに空閑遊真を入隊させることと引き換えに、風刃をボーダー本部に差し出すことを提案(単行本4巻31話)。

城戸最高司令官は迅の提案を受け入れ、空閑遊真のボーダー入隊を認めます。

これにより迅は恩師である最上の形見を手放したことになりますが、この話し合いの際、迅は城戸に「うちの後輩たちは城戸さんの真の目的のためにもいつか必ず役に立つ」と言っています。

ネイバーに対して強硬的な態度を取る城戸の真の目的とは一体何なのか?

他の人物が知らない城戸の真意を迅は知っているようです。

迅悠一のサイドエフェクトを解説

ここでは迅悠一のサイドエフェクトを解説します。

迅のサイドエフェクト:未来視

サイドエフェクト(sideeffect)とは、本来「副作用」の意味ですが、「ワールドトリガー」では高いトリオン能力を持つ人間に現れることがある特殊能力のことを意味します。

迅のサイドエフェクトは未来視。少し先の未来を見ることができます。

人が取る行動によりいくつも分岐する未来がありますが、それさえも見ることが可能。

アニメ1期での大規模侵攻や、アニメ2期で描かれるガロプラ編でも迅の未来視が役に立ちます。

しかし会ったことがない人物の未来を見ることはできません。

未来視と風刃の相性はバツグン

迅の未来視と風刃の相性は非常によく、その強さは空閑遊真の黒トリガー争奪戦編(マンガ14話~32話)にその様子が詳しく描かれています。

このとき、迅悠一は城戸が送り込んだ太刀川、風間などのA級隊員6人を相手に余裕を持って戦いを進めます。

特に未来視により相手の動きを前もって把握し、斬撃をガレージの壁に仕込み、タイミングを見計らって発動するという時間差攻撃をします。

この時間差攻撃は未来視を持っている迅だからこそできる技。

迅自身も「風刃とオレのサイドエフェクトは相性が良すぎる」と豪語していました。

すでに風刃を手放した迅ですが、「風刃✕迅の未来視」は最強の組み合わせかもしれませんね。

迅悠一と太刀川慶の関係やどっちが強いかを解説

最後に迅悠一と太刀川慶の関係や、戦ったらどっちが強いかについてまとめました。

迅と太刀川はライバル関係

太刀川慶は個人総合ランク1位かつ攻撃手個人ランク1位のボーダー最高の攻撃手(アタッカー)。

迅がブラックトリガーを手にする前、迅と太刀川はランク戦でしのぎを削った間柄、つまりライバル関係にありました。

お互い「弧月」を使っていたときにはランク1位が太刀川、迅は2位でしたが、「弧月では太刀川に敵わない」と考えた迅は技術者とともに「スコーピオン」を開発。

それからはほぼ互角の勝負になりましたが、トータルの戦績では太刀川がかなり上回っているとか。

なお迅が20人の候補者に圧勝した風刃争奪戦に太刀川は参加していませんでした。

風刃に選ばれなかったからです。

迅が風刃を所有してから競い合う関係ではなくなりましたが、風刃が本部所有になった現在では、再び個人ランク戦で戦うことが可能です。

迅vs太刀川!ノーマルトリガーで戦えばどっちが強い?

迅と太刀川がブラックトリガーなし、つまり

  • 迅:スコーピオン+エスクード
  • 太刀川:弧月+グラスホッパー

で戦ったらどっちが強いか?

ファンならば想像するだけでワクワクしますが、個人的には以下の2つの理由で太刀川がやや有利!と考えています。

  1. 機動力の点でグラスホッパーのある太刀川の方がやや有利か
  2. 太刀川の方がノーマルトリガーの習熟度が上と考えられる

1については、相手を挟み込んで拘束したり、相手の攻撃を防いだりなど、エスクードも有効なトリガーですが、グラスホッパーの機動力は太刀川の大きなアドバンテージになるのでは、と考えています。

ただ軽くて、自在に変形できるスコーピオンを使う迅も太刀川の機動力に対応は可能だと思いますが。

2については、この3年間迅がブラックトリガーを使っていたのに対して、太刀川はずっと弧月を使っていました。

そのためノーマルトリガーの習熟度は太刀川の方が上だと考えられます。

迅はノーマルトリガーの感覚を取り戻すのに時間がかかるでしょうから。

それでも迅がスコーピオンを使う感覚を取り戻せば、勝負は互角になっていくものと思われます。

いずれにしても1度戦ってみないとわかりませんね!

 

まとめ

ここでは「ワールドトリガー」の迅悠一についてまとめました。

  • 「実力派エリート」を自称する迅は修、遊真、千佳とともに「ワートリ」主人公の一人
  • 迅の師匠である最上宗一が残した風刃は、遠隔斬撃が可能なブラックトリガー
  • 迅は遊真のボーダー加入と引き換えに風刃を本部に献上した
  • 迅は人の近い未来が見える未来視のサイドエフェクトの持ち主で、風刃との相性がいい
  • 迅悠一と太刀川慶はライバル関係
  • ノーマルトリガーで戦ったら太刀川がやや有利か?

マンガ32話で迅は「未来はもう動き出している」と言っていましたが、迅にはどんな未来が見えているのでしょう?

今後の展開が楽しみです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました