「関東リベンジャーズ」204話、ビルの屋上から飛び降りたマイキー(佐野万次郎)を助けるために、タケミチ(花垣武道)はマイキーの手をつかみます。
すると握手したような形になり、気がつくと2008年にタイムリープ。
207話でタケミチは高校2年になっていました。
ここから物語は最終章に突入します。
この記事では207話に登場した関東卍會のメンバーをご紹介します。
またマイキーとの握手がタイムリープのトリガーなのかについても考察します。
目次
「東京リベンジャーズ」関東卍會幹部メンバーまとめ
#週刊少年マガジン 26号発売‼️#東京卍リベンジャーズ はついに新章突入👊
“あの握手”の先には新たな世界が待っていました……😎#東リベ pic.twitter.com/gOMla2WunH— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) May 26, 2021
「東京リベンジャーズ」207話、マイキーと握手をしたタケミチは、10年前の2008年にタイムリープ。
高校2年のタケミチが学校に行くと、少し大人になった溝中五人衆や柴八戒、松野千冬らの姿が。
そして後半には新たな暴走族集団・関東卍會が登場します。
関東卍會のメンバーをわかる範囲でご紹介します。
佐野万次郎
【キャラクター設定公開④】
佐野万次郎(CV:林勇)
不良集団・東京卍會の総長。小柄ながら「無敵のマイキー」の異名を持つ最強の男。ひょんなことから出会ったタケミチを気に入る。https://t.co/IC16LF9EZp#toman_anime pic.twitter.com/HIkxxxRSFm
— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@放送中🔥 (@anime_toman) December 16, 2020
2006年3月8日に東京卍會を解散したマイキーが関東卍會に名を連ねていました。
三途が「ウチのボス」と表現していたので、マイキーは関東卍會でも総長を務めているようです。
2018年、ドラケン(龍宮寺堅)は12年前にマイキーと決別したと言っているので、2008年時点では元東京卍會の主力メンバーはマイキーと連絡を取っていないと考えられます。
九井一
右の最高にクールな男が「友人を切り捨てて好きな人を救ったと思ったら救ったのは好きな人と顔がそっくりだった友人」の九井一で左の最高にイカす男が「友人に切り捨てられたと理解しながら“ココの為なら死んでもいい(原文)”」と言った乾青宗。はい。みんな東京リベンジャーズ読んでください。 pic.twitter.com/YynEI6SHsk
— アザラシの気持ちを考える (@viper_highest) July 31, 2020
天竺の一員として関東事変最終決戦を戦い、2018年に天竺の幹部になっていた九井一(ココ)も関東卍會の一員でした。
三途春千代(さんずはるちよ)
三途春千夜が何故マイキーを狂うほど崇拝しているのか影の薄かった三途が何故梵天ではいきなりNo.2だったのか全てが繋がりだした今回。2人の関係が特別だと知った今一番怖いのは三途の登場シーン。マイキーがしれっとムーチョに三途を解き放っている#東リベ本誌 #東京リベンジャーズ pic.twitter.com/SNLweO97oa
— のこり湯🛁 (@Nothingday1006) February 1, 2022
東京卍會伍番隊隊長の武藤泰宏(ムーチョ)の部下であり、天竺No.2の三途も関東卍會の一員です。
三途は、関東事変の半年後に東京都鑑別所を出所したムーチョをすでに殺しています。
鶴蝶
天竺四天王の一人で、タケミチの幼馴染である鶴蝶も関東卍會に所属しています。
灰谷蘭・灰谷竜胆兄弟
天竺四天王であり、梵天幹部の灰谷兄弟も関東卍會の一員です。
望月莞爾
天竺で関東事変を戦い、その後逮捕された望月莞爾も関東卍會に所属しています。
斑目獅音
天竺四天王だった斑目も関東卍會のメンバーです
明石武臣
東京リベンジャーズの梵天幹部ほとんど知ってるんだけど、相談役の明司武臣ってやつだけ誰?ってなる
てか、全体的に二番煎じ?みたいなの多くね?
九井といい三途といい、鶴蝶も。
もっちーと灰谷兄弟は違うけど。
あと灰谷竜胆なんやかんやでずっとかっこいい。好きではないけど。 pic.twitter.com/TycaxU66Oj— IQの向こう側 (@kiki__AxB) April 16, 2021
2018年に梵天相談役になっている明石武臣と思われる人物も関東卍會に所属しています。
マイキーはなぜ関東卍會を作ったのか考察
闇堕ちは東京卍會解散後
真一郎、場地圭介、エマと大切な人を失ったマイキーでしたが、少なくとも2006年3月15日までは、凶悪犯罪集団のトップになるほど闇堕ちしてはいませんでした。
だからタケミチも安心して2018年に帰ることができました。
おそらく東京卍會解散後にマイキーは闇堕ちし、その流れから関東卍會を旗揚げしたと考えられます。
2018年のドラケンも「12年前、最後に会ったマイキーは、もうオレの知っているマイキーじゃなかった」と言っていますからね(195話)。
では何がきっかけでマイキーは闇堕ちしたのでしょうか?
”黒い衝動”
東京卍會を解散する時点で、マイキーの心の中にはすでにくすぶったものがあったと考えられます。
というのは、タイムカプセルに入っていたビデオテープで、マイキーは自分の中にある”黒い衝動”について言及しているから。
この”黒い衝動”が東京卍會解散後に突如膨れ上がり、本格的に闇堕ちしてしまったのではないでしょうか。
そのきっかけは人との出会いだったのかもしれませんし、何らかの出来事なのかもしれません。
しかし、208話終了時点ではマイキー闇堕ちの明確な原因はわかっていません。
マイキーとの握手がタイムリープのトリガーなのか考察
#東卍の日常 「悩みのナオト」 pic.twitter.com/lMRKd2Addf
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) July 14, 2020
マイキーとの握手がタイムリープのトリガーなのか
2018年のマイキーを救うために、タケミチはナオトと握手しますが(196、197話)が、タイムリープすることはできませんでした。
ナオトは「過去を強く変えたいと願っていないとトリガーとして機能しないのかも」と推測。
しかし207話でタケミチがマイキーを握手をすると、10年前にタイムリープ。
タイムリープしたということは、マイキーとの握手がトリガーにだったことは間違いありません。
ではなぜマイキーとの握手がトリガーなのでしょうか?
タイムリープの条件
タイムリープの条件について、現在わかる範囲で整理します。
- タイムリープするのはタケミチ
- タケミチが過去を変えたいと強く願っている=対象の人物を救いたいと思っている
- タケミチと握手する人物も、過去を変えたいと強く願っている
以上3つになると考えられます。
まず1ですが、タイムリープできるのは必ずタケミチ。
タケミチはタイムリーパーとしての能力を持っているのだと思われます。
2についても、タケミチはヒナやマイキーを救いたいと強く思っていたので、条件に該当します。
問題は3です。
トリガーの条件は何なのか?
ナオトは姉の日向を救いたいと強く思っていましたし、マイキーもタケミチに救われたいと強く願っていました。
ナオトの願いもマイキーの願いも、タケミチの願いと一致します。
でも思いが一致している者との握手がタイムリープの条件になるのでしょうか?
もしそうだとするとタケミチが握手する相手は、共通する思いを持ってさえいれば誰でもいいことになってしまいます。
それでは設定が雑と言わざるを得ません。
ナオトとマイキーには、タイムリープのトリガーとしての特殊な何かがあるはず。
タイムリープについては今後も考察を続けていきます。
まとめ
「東京リベンジャーズ」207話に初登場した関東卍會のメンバーをご紹介し、マイキーとの握手がタイムリープとのトリガーなのかについて考察しました。
関東卍會のメンバーは
- 佐野万次郎
- 九井一
- 三途春千代
- 鶴蝶
- 灰谷兄弟
- 望月莞爾
- 斑目獅音
- 明石武臣など
マイキーとの握手がタイムリープとのトリガーなのかについては
- 204話でマイキーと握手したタケミチは、10年前にタイムリープしたので、マイキーとの握手がトリガーだと考えられる
- マイキーとの握手がトリガーである理由は不明
最後まで読んでいただきありがとうございました!
「東京リベンジャーズ」アニメ1期は原作マンガの何巻まで?2期の可能性についても
「東京リベンジャーズ」マイキーがかっこいい!強さやバイク・死亡についても
「東京リベンジャーズ」ヒナ(橘日向)がかわいい!現代で死亡する理由についても
「東京リベンジャーズ」花垣武道がかっこいい!強さや名言・ヒナとの恋愛についても
「東京リベンジャーズ」ドラケンがかっこいい!強さや過去・エマとの関係についても
「東京リベンジャーズ」稀咲鉄太の正体は?ヒナとの関係や目的・能力についても
「東京リベンジャーズ」パーちんは逮捕される?その後の影響や現代についても
「東京リベンジャーズ」主要キャラのバイク一覧!バブやゼファー・ゴキなど
「東京リベンジャーズ」溝中五人衆まとめ!アッくんやタクヤの未来についても
「東京リベンジャーズ」ブラックドラゴン(黒龍)総長まとめ!9代目についても
「東京リベンジャーズ」俺のヒーローの意味とは?稀咲とヒナ・タケミチの過去から考察
「東京リベンジャーズ」あっくんは未来で必ず死亡する?千堂敦の最新の現在についても
「東京リベンジャーズ」バルハラメンバーまとめ!総長や組織図についても