「呪術廻戦」に登場する七海建人。
かつては金融マンを経験した「脱サラ呪術師」はクールでかっこいいと評判です。
もちろん呪術師としての実力もすばらしいものを持っています。
ここでは
- 七海建人のプロフィール
- 術式や能力
- 七海の過去
- かっこいい魅力
- 七海は死亡する?
についてまとめました!
目次
「呪術廻戦」七海建人(ナナミン)がかっこいい!魅力まとめ
【映画情報】#劇場版呪術廻戦0 大ヒット上映中!
津田健次郎さん演じる七海建人
五条悟の後輩の1級術師
百鬼夜行での活躍もお楽しみに!#呪術廻戦 pic.twitter.com/tgHO3QY6ey— 【呪術廻戦】情報局 (@JujutsuInfo_) January 27, 2022
七海建人のプロフィール
- 名前:七海建人(ななみけんと)
- 年齢:27歳(本編開始時)
- 身長184cm
- 等級:1級呪術師
- 呪術:十劃呪法(とおかくじゅほう)
- その他:脱サラ呪術師
五条悟や夏油傑の1年後輩にあたる七海建人。
非術師の家庭の出身で、母方の祖母がデンマーク人というクォーター。
のちに詳しく解説しますが、東京高専卒業後は金融機関に勤務し、その後再び呪術師に戻ったという異色の経歴の持ち主です。
常にスーツを身にまとい、サラリーマンさながらの七三分けで、つるがないゴーグルタイプのサングラスをしています。
誰に対しても話し方が丁寧で、虎杖に対しても敬語で話します。
五条からは信頼できる後輩と認められていますが、七海は五条を信頼はしているものの、尊敬はしていないとのこと。
常に表情を崩さず、クールで冷静。無愛想に見えますが、心のなかには熱いものを持っています。
なお虎杖からは「ナナミン」の愛称で呼ばれています(笑。
七海建人(ナナミン)の術式・能力を解説
厨二病なので十劃呪法のタトゥー入れた(消えるやつ) pic.twitter.com/czu0WOLd65
— 月井 (@pizzamen03) July 9, 2020
ここからはナナミンこと七海建人の術式や能力を解説します。
七海の術式:十劃呪法(とおかくじゅほう)
七海建人の術式は十劃呪法(とおかくじゅほう)。
攻撃対象を7:3に分割した点を強制的に弱点とし、そこに攻撃を加えると決定的なダメージを与えることができます。
腕、足、胴体など、体の一部分も対象とすることができます。
自分より格下であれば峰打ちでも倒すことができ、格上の相手に対しても7:3の分割点に攻撃を加えれば、それなりのダメージを与えることができます。
正確な武器操作さえ可能であれば格上の相手にも通用するので、強敵と戦う機会の多い1級呪術師・七海にふさわしい術式と言えます。
拡張術式 瓦落瓦落(がらがら)
「呪術廻戦」 第11話先行カット
時間外労働の七海…十劃呪法“瓦落瓦落(がらがら)”発動!https://t.co/lAtPDkljMt#呪術廻戦 pic.twitter.com/CUNkzSIbk2— アニメ!アニメ! (@AnimeAnime_jp) December 11, 2020
特級呪霊・真人戦で七海が発動した拡張術式「瓦落瓦落(がらがら)」。
十劃呪法で破壊した物体に呪いを込め、敵を攻撃します。
十劃呪法は生物や呪霊だけでなく、無機物にも効果があるという性質を活かした技です。
真人に対しては建造物の壁や天井を破壊し、呪力を込めて攻撃することで、戦いから一旦退くことができました。
時間外労働
七海は自分自身に1日8時間労働という「縛り」を課しています。
そのため1日8時間を超えた労働をすると呪力が増加する、という必殺技を持っています。
これが「時間外労働」です。
首に巻いたネクタイを外し、手に巻き直すことが発動条件のようです。
いかにも元サラリーマン・七海らしい縛りです。
黒閃
黒閃(こくせん)は、打撃との誤差0.000001秒以内に呪力をぶつける大技で、威力は通常の2.5乗。
呪力を持った術師なら理論上は誰でも繰り出すことができますが、作品中で黒閃の発動に成功したのはたった4人。
そのうちの一人が七海です。
しかも過去に4回連続で黒閃を決めた記録を持っています。
七海が4回連続で黒閃を発動した相手はわかりませんが、かなりの強敵だったはず。
できれば今後のストーリーの中で、そのシーンを描いてほしいですね!
七海建人(ナナミン)の過去を解説
全部灰原のせいな気がしてきた……
お前がいいやつじゃなければ夏油も闇落ちしなかったしナナミンも呪いなんて残さなかったのでは?灰原お前…… pic.twitter.com/0NgkpwczA6— mandom (@mandomofthedead) September 7, 2020
本編開始時は27歳の七海建人。
ここからは高専時代など、七海の過去を振り返ります。
高専時代の七海
呪術高専時代の七海は、五条悟、夏油傑の1学年下で、灰原雄と同級生でした。
非術師の両親を持つ七海が、どのような経緯で呪術高専に入学したかはわかりません。
1年の時には星漿体・天内理子の護衛任務で、灰原とともに那覇空港の警備を担当しました。
2年時には、灰原と2級呪霊(後に1級案件であることがわかる)の討伐任務にあたりますが、灰原は死亡してしまいます。
もともと呪術師にいい印象を持っていなかった七海ですが、灰原が亡くなったことで、さらに呪術師という仕事が嫌になったと考えられます。
七海の「呪術師はクソ」という言葉からも、七海の呪術師への考え方がわかります。
サラリーマン時代の七海
今10週目くらいの呪術廻戦読み直し中なんだけど、ナナミンの回想シーンのパン屋の娘、今でも彼を待ち続けているだろうけどもう二度とカスクートを買いに来ることはないと思うと、すげー悲しくなってくる pic.twitter.com/xFfEBDhhn8
— Latte【考察】 (@Latte_kousatsu) October 7, 2020
呪術師にならなかった七海は、高専卒業後金融機関に就職。
七海が証券会社に就職したのはおそらく2009年。
いわゆるリーマンショック後の不況の時代で、株屋の仕事はかなりやりにくかったはずです。
それでも寝ても覚めてもお金のことばかり考え、会社の利益のために仕事に没頭していたようです。
しかし会社の利益ばかり求める上司のもと、七海は次第に疲弊していきます。
そんな七海は行きつけのパン屋の女性店員の肩に取り憑いた呪いを祓ったことで、店員から「ありがとー!!」と感謝されます。
再び呪術師に
「生きがい」などと無縁と思っていた七海ですが、パン屋の店員に感謝されたことで気持ちに変化が生まれます。
自分が誰に必要とされているかを考えた時、七海は呪術師として生きることが正しいと考え、1年先輩の五条に電話をして呪術師に復帰します。
ただ七海は「呪術師はクソ」「労働はクソ」だが、同じクソならより適正のある方を選ぶ、という考えで呪術師に復帰しました(笑。
そんな七海ですが、仕事に対する責任感は強いものがありますし、虎杖ら後輩の指導もしっかりしています。
実はかなりかっこいいと評判のキャラクターなのです!
七海建人(ナナミン)がかっこいい!魅力まとめ
呪術廻戦の七海さん、明らかに格上のヤバイ敵と戦う時も「定時で帰りたい」とか抜かしてるの最高にクール。
そして時間外労働になったらパワーアップするのかよ!
絶対この人今週で死ぬだろと思ってたけど
ちょっと分からなくなってきた。
新キャラ同士の戦闘なのに来週が楽しみすぎる。 pic.twitter.com/qq7WgnApyM— せ き く ん (@sk_hyt) August 6, 2018
七海の強さや過去についてご紹介しましたが、ここからは七海のかっこいい魅力をまとめました
サラリーマンスタイルがかっこいい
「呪術廻戦」に登場する呪術師や呪詛師は、それぞれ独特なファッションセンスを持っています。
会社員を経験した七海のスタイルはスーツとサングラス。
証券マンだっただけあり、スーツの着こなしはバッチリですが、個人的に好きなのは蔓なしタイプのサングラス。
実用的かつ快適そうで、ファッションとしても決まっていてかっこいいです!
常に冷静沈着の七海がかっこいい
脱サラ呪術師・七海建人はつねに冷静沈着。
どんな場面でも表情を顔に出すことがなく、常にクールに振る舞っています。
どんな危険な状況でも正しい判断をすることができるので、ムダなリスクを負うことがありません。
五条悟奪還戦で、釘崎野薔薇が自分も渋谷駅地下5階に行くといったときも、七海は「此処から先の戦いは1級で最低レベル。足手まとい。ここで待機を」ときっぱり言い、余計な犠牲を出さない判断をしました(101話)。
常に冷静で正しい判断ができる七海はかっこいいです!
腕時計がかっこいい
【最新刊カバー公開!】2020年6月4日(木)発売! #呪術廻戦 コミックス最新11巻のカバーが完成しました!本格化する術師vs呪霊・呪詛師「渋谷事変」!来週の発売を、お楽しみに!!#JujutsuKaisen pic.twitter.com/4MabrkZlwU
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) May 26, 2020
2020年6月発売の「呪術廻戦」単行本11巻の表紙は七海建人!
表紙が公開された直後は「ナナミン」がツイッタートレンドにランクインするほどの反響があったとか!?
ここで気になったのは七海の左腕の腕時計です。
ファンの間では腕時計のモデルの予想合戦が繰り広げられていましたが、どうやらタグホイヤーのカレラキャリバー16というモデルのようです。
ナナミンの腕時計、タグホイヤーなのはほぼ確のような気がしますがカレラ キャリバー16ではないでしょうか?表紙の絵だと若干青いように見えたので……あとスポーツウォッチを付けてるナナミンかっこいいなって‼️ pic.twitter.com/rIrZH2tvH9
— 豆腐 (@__tohu__) May 26, 2020
カレラというモデルが誕生して55年周年を迎えた2018年に発売されたモデルで、100m防水機能を備えたクロノグラフ。
ナナミンの年齢や職業を考えると、カレラというスポーツモデルは似合っていますし、選ぶセンスもいいですね!
スーツに蔓なしのサングラス、そして腕にはタグホイヤー。
ファッションが決まっているナナミンはかっこいいです!
ebookjapanなら漫画「呪術廻戦」が70%OFFで読める
以下の記事では漫画「呪術廻戦」を安く読めるサービスを5つ解説しています。
おススメはebookjapan。
無料登録するともらえる70%OFFクーポンを使えば、「呪術廻戦」の漫画を安く読むことができますよ!
まとめ
ここでは「呪術廻戦」に登場する七海建人についてまとめました。
- 七海は五条の1年後輩の呪術師
- 術式は「十劃呪法」と拡張術式「瓦落瓦落」
- 時間外労働の縛りを自分に課しており、労働時間が1日8時間を超えると呪力が上がる
- 黒閃を1日4回発動したことがある
魅力は
- スーツにサングラスというスタイルがかっこいい
- 常に冷静で、正しい判断をできる
- タグホイヤーカレラキャリバー16が似合っている
七海の生死については
- 五条悟奪還編で漏瑚に炎を浴びせられて生死は不明(2020年7月現在)
- 2020年40号で七海は死亡した(2020年9月追記)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
・「呪術廻戦」釘崎野薔薇はかわいい?術式・黒閃や沙織ちゃん・名言についても
・「呪術廻戦」伏黒恵の術式・式神を解説!過去や姉・津美紀(つみき)についても
・「呪術廻戦」五条悟の目隠しの理由は?術式や六眼・無量空処についても
・「呪術廻戦」両面宿儺(すくな)の指20本は今どこに?時系列で解説
・「呪術廻戦」狗巻棘のおにぎりの具に込められた優しさとは?術式についても
・「呪術廻戦」東堂葵の術式や強さを解説!九十九や虎杖との関係についても
・「呪術廻戦」夏油傑の脳みその正体を考察!過去の裏切りや術式についても
・「呪術廻戦」真人の術式や能力を解説!領域展開や嫌いな理由についても
・「呪術廻戦」アニメ1期は原作マンガの何巻何話まで?2期の可能性についても
・「呪術廻戦」交流会の結果ネタバレ!京都校学長&キャラ紹介や死者についても
・「呪術廻戦」吉野順平の術式を解説!死亡か生きてるのかや母親についても
・「呪術廻戦」花御の正体は女?術式・領域展開や言葉・死亡するのかについても
・「呪術廻戦」三輪霞がかわいい!術式や役立たずぶり・メカ丸との恋愛についても
・「呪術廻戦」パンダの正体は?強さ・能力や渋谷事変で死んだかについても
・「呪術廻戦」メカ丸の天与呪縛や術式を解説!内通者としての裏切りや死亡についても
・「呪術廻戦」両面宿儺の目的を考察!正体や術式・領域展開「伏魔御厨子」についても
・「呪術廻戦」庵歌姫の術式や能力を考察!弱いのかや顔の傷の理由についても
・「呪術廻戦」冥冥の術式や強さは?電話の相手やかわいい弟の憂憂についても